2016/08/17
就職、転職が決まらない、うまくいかない人へ。絶対押さえておくべき仕事選びの3つの重要ポイント。
就職、転職活動をしている人、これからしようとしている人、
何を基準に会社、仕事を決めていますか?
多くの人が、
・給料
・会社の安定
・会社のブランド
という基準で会社、仕事を選んでいると思います。
多くの会社勤めをしている知り合いと話したり、私の経験から判断すると、
これ全部間違ってます。
就職、転職が決まらない、うまくいっていない人に、特にこの記事を読んで欲しいです。
あなたが就職、転職で失敗しないために、そして楽しく、充実した日々を送るための
仕事選びの絶対外してはいけない3つのポイントをお伝えします。
Contents
仕事選びのポイント 1.やりたい仕事であるかどうか?
私は会社勤めをしているサラリーマンですが、研究職をしているので、夢や仕事での「ワクワク」を語る人が多いです。
しかし、職種にもよるのでしょうが、多くのサラリーマンの人と話をしていても、ちっとも面白くないんです。
出るのは仕事、会社、上司の愚痴ばっかり。。。(汗)
「そんな面白くない仕事、職場なら辞めれば?」といつも言いたくなります。
取り組んでいる仕事が好きな仕事で、自分の夢を達成できる仕事なら、たとえ辛いことがあったとしても、辛いと思いません。
また、好きな仕事だと何をいわれずとも取り組みますよね。
「気づいたら、また仕事のことを考えていた。」というように。
まず、自分の気持ちに素直になって、
「自分が好きなこと」を書きだしてみましょう。
その中に書かれたことに関することが、あなたの仕事にすべきことです。
仕事選びのポイント 2.一緒に働きたいと思う人がいるか?
職場環境というのは、重要です。
中でも、一緒に仕事する人、仲間は非常に大切です。
毎日、顔を合わせ、コミュニケーションを取り続ける必要がありますからね。
尊敬できる上司、同僚、志の高い人と仕事ができると、辛い仕事であっても、楽しく、やりがいを持って仕事ができます。
会社を選ぶ際には、「この人と仕事がしたい!」と思える人がいる点を重視して下さい。
また、フリーの人であれば、この人とつながって一緒にプロジェクトをやりたいと思える人を見つけましょう。
「就職、転職前にそんな人見つからないよ」と思ったあなた、入ろうとする会社のリサーチが甘い可能性があります。
インターネットでもたくさんの情報を取れると思うし、なかなか情報がない会社の場合は、その会社で働いている人と会って話、会社の実態を聞くことをおススメします。
仕事選びのポイント 3.世の中をよくすることができる仕事かどうか?
有名な多くのお金もちの人が言っていますが、
仕事で成功し、大金持ちになったとしても、
その商品やサービスが社会、世の中をよくすることにつながっていなかったら、
「俺、一生かけて、何してたんだろ?」ってことになりかねません。
自分が取り組もうとしている仕事が、世の中をよりよくするものであるかは非常に重要です。
これは、ひとそれぞれの価値観によるところが大きいので、
自分がこの仕事で、「どのように世の中をよくしていくか?」というビジョンがはっきりと描ける仕事に就きましょう。
もう一度、仕事選びのポイントをまとめておきます。
①やりたい仕事であるかどうか?
②一緒に働きたいと思う人がいるか?
③世の中をよくすることができる仕事かどうか?
「そんなの理想論だろっ!」と思った人もいるかもしれませんが、理想は追求するものです。
自分の理想を捻じ曲げ、妥協し、したくないことをするから、いろいろな場面でストレスが生じるし、仕事が楽しくないんです。
自分が選ぶ仕事が、これらの3つのポイントを満たしているかどうか考えて下さい。
仕事選びの際に、「自分の強みをいかしたい。」という思いもあるでしょう。
自分の強みが分からないという人は、以下の記事を参考にして、客観的に判断された自分の強みを知ってください。