2016/10/12

「TOEIC700点に壁が・・・」なんて言いますけど、そんな壁ありませんよ!まだそんな言い訳で消耗してるの?自分勝手に壁を作らない方法。

TOEIC受験者の間で「TOEICで600点に壁がある」「TOEICで700点に壁がある」聞いたことがありませんか?

はっきり言ってそんな壁なんてないです!

壁を感じている人へ、(そもそもない)壁のぶち壊し方、

また、TOEICを受験している、これから受験しようとする方に

勝手に壁を作らない方法をお伝えします。

PDCAサイクルを回せてない

理由は、はっきり言ってこれだけです。

TOEICで目標点数を突破する学習方法、取り組みに対して、正しくPDCAサイクルを回せてないんです。

ご存知の方も多いかもしれませんが、PDCAサイクルをまずはおさらい。

PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-action cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。

Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action(改善)の 4 段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する。

(wikipediaより)

目標達成する人に共通することは、このPDCAサイクルを的確に、そして回すスピードがすごく早い。

*PDCAサイクルの詳細については、この記事「よく炎上するイケダハヤト氏が年収2000万円を稼ぐ理由が分かった」参照。

 

例えば、TOEICで550点をとった人が、次に受験したときに580点、その次は570点というような点数をとると「TOEICには、600点の壁がある」みたいなことを言うんです。

これは、550点を取ったときに、Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action(改善)のどこかで間違いを起こしているだけ。

やりがちなのが、550点を取るまでにしていた勉強を、550点を超えた後も続けること。

目標を高くしているのに、同じ勉強をしていたのでは、依然より高い目標を超えられないのは当然です。

私がTOEICで900点を突破するために追加した学習

私の目標は、2016年度までに900点を超えること。

2015年の目標は、800点越えです。

前回、795点を取った時点で、900点に照準を合わせ、学習内容を変更しました。

 

継続学習の以下の2つに

1. 単語力強化のためにボキャビルダー

2. TOEIC公式問題集

2冊(写真)の参考書の学習を追加しました。

IMG_7029

 

この2冊は自分の現状を分析し、いろいろ調べた結果、900点を突破するのに有効だと判断したものです。

これらを使って学習し、もし900点を超えないようであれば、またその際にPDCAサイクルを回し、いい方向へと軌道修正すればいいと考えています。

このPDCAサイクルをうまく回すことができれば、点数の壁なんて、自分勝手に作ることなんてありません。

<今回900点を突破するために購入した参考書>

いつもありがとうございます。
ポチッと応援、よろしくお願いします!!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 30代サラリーマンへ
にほんブログ村


30代サラリーマン ブログランキングへ

スポンサーリンク

■ 薄毛、はげに効果のあった人気育毛剤はこれ!

■ TOEICから英会話まで効果が高いと人気の英語教材