急がないと損するよ!ふるさと納税の駆け込み寄付が増えている理由。

サラリーマンだったらやらない理由がない「ふるさと納税」ですが、今月になって駆け込み寄付が増えているようです。

それは、高額な返戻金で寄付を集める自治体を制度の対応から外すと野田総務相が発表したからです。

順次、自治体は見直しを検討しているので、
対象外になる前に早めに寄付して、実質2000円で豪華な返礼品をゲットしましょう!

この記事では、ふるさと納税を利用していない初心者の人やこれら外れる前にゲットしておいたほうがいいというおすすめの返礼品を紹介します。

ふるさと納税が得でしかない理由

「ふるさと納税」を利用していない人でも、言葉は聞いたことがあると思います。

何かというと、あなたが応援したい好きな自治体に寄付できる制度です。

そして、ふるさと納税が美味しい点が二つあります。

1.地方の特産品がもらえる

ふるさと納税では、寄付したらそのお礼として寄付した自治体からお礼の品がもらえます。

このお礼の品は、寄付する前に自分で選ぶことができます。

ですので、応援したい自治体に寄付するというよりも、欲しいお礼の品があるから、そこに寄付するという人が多いのが実態ですw

2.限度額までであれば、お礼をもらいながら実質2000円だけ払えばいい

ふるさと納税は、年収や家族構成よって実質2000円でもらえる寄付の金額に限度があります。

逆にいうと、限度額までならば、実質2000円で返戻金をもらえるということです。

例えば、年収600万円の夫婦でこどもが一人の家庭であれば、年に57,000まで寄付できます。

57,000円寄付して返礼品をもらいまくり、実質2000円の負担でいいわけですよ。

美味しすぎませんか?

TVCMでもおなじみのふるさと納税人気サイト「さとふる」で限度額を調べてみましょう!

寄付できる限度額を知ることができる控除シミュレーション

実質2000円って何?

先ほどから、「実質2000円」と表現していますが、この「実質」という言葉が気になっている人が多いと思いますので説明しますね。

寄付する金額は、まず支払う必要があります。

例えば、以下の自治体に合計3万円寄付するとします。
そうするとこのように寄付した自治体が設定した地方特産品をお礼としてもらえます。

・佐賀県嬉野市に10,000円寄付→佐賀牛1kg お礼としてゲット!

・北海道八雲町に10,000円寄付→いくら醤油漬け100g×6パックをお礼としてゲット!

・山形県河北町に10,000円寄付→お米「はえぬき」を15kgをゲット!

ふるさと納税返礼品ランキング

3万円でこれだけ全部もらい、なんと28,000円がその年の所得税より還付され、次の年の住民税から控除されるのです^^

つまり、30,000円―28,000円=2,000円でこれだけぜ~んぶ、もらえるんです!

贅沢な返礼品がなくなる?!

どこの自治体も寄付金が欲しいので、返礼品を贅沢な魅力的なものにし、お金を集めようとしました。

まぁ、当然の結果ですね。

しかし、あまりにもこの競争が過熱して、とうとう国がメスを入れました。

今月9月12日付で、iPadなど地方の特産品ではない200品目を削除したんです。
また、最大50%だった寄付額に対する返礼の割合が3割になりました。

今後もこの動きは継続すると思われるので、今の残っている贅沢な返礼品を狙って多くの人が寄付しているのです。

まだまだ遅くありません!

早く申し込んで、実質2,000円で肉やお米などの豪華な返礼品を手に入れましょう。

ふるさと納税の申し込みは、ふるさと納税の認知度・利用意向No.1のサイト「さとふる」がおすすめです!

>>>納税で高級和牛を!さとふるの人気No.1!